一歩前進…ゆっくり歩む

2018年06月

イメージ 2

イメージ 3


イメージ 4

北海道の6月・・目立ちませんが香しい風にふと顔をあげるとライラックが
薄紫の花を咲かせています。
我が家の裏にもライラックの木が茂っていたのですが、昨年植木業者さんの
手違いですべて切り倒してしまい今年はライラックがなくなってしまいました。
旭川では珍しくない樹木ですが、我が家では娘がライラックの
香りが好きで丁度孫娘の誕生月が6月と分かった時に
わが子の名前を香しい娘に育ってほしいと”りら”と名付けました。
それ以来私にとってもこの薄紫のライラック
すなわち”りら”は何かしら好きな樹木になっています

イメージ 1

(写真提供メル友hasisigeさん Photoscape一括編集で作成です。)


イメージ 7



毎朝ラジオ体操で通う蜜伝禅寺の境内に小さな池があります。
メダカや金魚が泳いでいますが時間に追われゆっくり見る機会もなく
雨模様のある日自転車で転んだらいやだなぁ~と
いつもよりは5分早く自宅を出ました。
一緒に体操をする人も少なかったので、スマホで数枚写しました。

イメージ 5

イメージ 6




久々にwiki文法です

何年かぶりでwiki文法で投稿です。すっかり忘れておりましたがなんとか
載せることが出来ました。
わが家で一番元気なノイバラをページめくりで作成しました。





以前swfで作成。どうしても簡単モードでは張り付けることが出来ず投稿を
あきらめていた作品をwiki文法で載せました。サムネイル写真をクリックください。



イメージ 3

旭川には6月に護国神社・7月20日過ぎに上川神社のお祭りがあります。
子供たちが幼いころはこの2つのお祭りにはお赤飯を炊いて煮しめを作り
出店を見ながら楽しみに出かけたものでした。
子供たちも長じて・・・孫も小学低学年のころは
日が長くなる夕方のひと時初夏から夏の良い時期を楽しみましたが・・
今ではお祭りそのものも忘れている状態です。
そんな時メル友さんから写真添付のメールです。

イメージ 2


写真は、道北地方で一番早い風物詩(季節行事)、北海道護国神社祭りが行なわれており、5日晴れたので運動不足の解消を兼ねて行って来ました。
露店や露天芸術団サルの芸を見る市民や観客で賑わっており、写したので参考まで添付します。(メールより)


イメージ 1




最近はお化け屋敷・見世物小屋・猿回しの曲芸もあるんだと
驚きながら投稿です。



イメージ 3

メルともさんから散歩に写真を写しました。と・・・
時々写真を送っていただきます。感性の素晴らしさにブログ投稿です。


イメージ 4

常磐公園に出かけた時の写真です。といろいろな画像です。
視点の面白さに見習いたいと思いつつ・・


イメージ 2

イメージ 5



イメージ 6


我が家では冬中大切に室内に置いた君子欄が葉っぱが茂りすぎて
どうにもならず庭に出して葉を剪定ばさみでチョキチョキと
きっておきました。
忘れたころにつぼみが出て立派に遅咲きですが花が咲いています。

イメージ 1

6月の花紫陽花はまだ小さな花で色もつかずに沢山ついています。
ノイバラは伸び放題ですが可憐な花が咲いて
今我が家の庭では一番元気です。

イメージ 1

旭川の初夏の風物詩北海道音楽大行進が今年もまた6月2日リベライン旭川パークで一般の部参加者による合同演奏を皮切りに華やかに開催・・との
報道でぜひ行こうと思っていましたが、所用であきらめていました。

メル友さんより写真が届きました。
旭川市で第86回北海道音楽大行進が行われました。旭川をはじめ、上川管内のほか、札幌市や苫小牧市、網走市、稚内市など道内道内各地から計98団体、約3900人が参加、園児、小中高生、社会人まで、息の合ったバンド演奏や踊りなどを披露。沿道の観客14万余りが、満喫していました。(メールより)

イメージ 2


ラジオ体操会場に向かう早朝
路上のライラックや花菖蒲をスマホで写しました。

イメージ 3



このページのトップヘ