一歩前進…ゆっくり歩む

カテゴリ: 自然・・四季を追う

      
連日雪が降り我が家の路上もすっかり雪に埋もれて連日の雪除けにうんざりする日々。玄関前ポーチの屋根も雪庇で重たげです。
イメージ 4

イメージ 5

朝ごみステーションに空きビンや缶を置きに行って近くのおうちの屋根に
目を向けたら立派なつららが育っています。
イメージ 6

イメージ 7

車がすれ違うくらいの道幅なのに積まれた雪で視界が悪いです。
イメージ 8

まだまだ除雪が入らないと諦めていたのですが昼過ぎ何となく外が騒がしくなり
数台の除雪関係の車が動き出しています。待っていた徐排雪が入りました。
慌ててポーチからカメラを構えて動画で撮りました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3






イメージ 6
毎週金曜日はオピッタでスイミング体操(プール)です。
12月に入り天気が悪くちょっと億劫だという怠け心が出ますが
自分の健康のためだと心を決めて車を走らせました。
駐車場に車を止めますが視界がかすむほどに雪が降り続いています。

イメージ 1

イメージ 2

プールでスイミング指導員T先生が丁度駐車場に到着です。

イメージ 3



イメージ 8


イメージ 7

プールが終わって午後2時近く自宅に戻り、小さな庭に有る木々も
雪をかぶり本格的な冬の様相です。

イメージ 4

見慣れないニャンコが我が家の玄関フードに雪をよけて避難しています。
逃げ腰なので『大丈夫だよ』と声をかけて・・・
リビングのカーテン越しに目を向けたらなんと夫がスズメやカラスのために
入れておく鍋の食料を狙っているようです。届かないだろうと思っていたら
智恵を絞ったようでとうとう気に入ったものをGetしたようです。

イメージ 5

飼い猫のようですが、たくましさに思わずうわぉ~です。



イメージ 3

月2回近くの公民館で講師を引き受けて4年。
指導するというより楽しみながら皆さんでわいわいpcを動かしています。
忘年会を兼ねて昼食会をしようと会長はじめ事務局のお力で講座終了後車に分乗。
東光にある「たきや寿司」で2時間楽しい時を持ちました。
会員の皆さんは顔はそれぞれ知っていますがプライベートの部分は
あまりわからず、忌憚なくお互いを語り合い認め合い
とっても有意義な良い時間でした。

イメージ 2


イメージ 1


イメージ 5

最近のお天気は気まぐれです。
一気にどさっと降って3日続けて早朝雪よけをして根雪か?と
覚悟を決めていたのに、今日のこの暖かさはどうでしょう・・
積もった雪も解けて道路はぐしゃぐしゃ。それでも買い物に出かけた夫は
運転が楽だったとご機嫌で帰ってきました。

私は明日のpc教室に備えて一日・・
セブンのpcと10のpcを並べてあちこち資料を確認しています。
ふと窓越しに見ますと雀が騒がしくナナカマドの樹にとまっていて・・

イメージ 1

     
イメージ 2

それでもやはり冬です。空模様は数分ごとに変わっていきます。
イメージ 3

夕方3時過ぎには怪しげな雲が黙々とわいてきました。
イメージ 4


イメージ 6
  11月24日曙市道沿い庭木や市道沿いの雪景色です

              


イメージ 1

6日午前3時8分に北海道を襲った「胆振東部地震」
いったん眠りにつくと目覚めることの少ない夫が突然「地震だぁ!」と
飛び起きました。
私も起きて旭川ではめったにない揺れだと話していたところ横浜に住む友人の
M子さんから「北海道地震だということだよ」と電話が入りました。
すぐテレビを入れたらかなりの揺れが映し出され震源は胆振方面だと確認する間も
なく電源が切れました。
その後携帯用のラジオをつけたまま眠ってしまいました。

早朝6時過ぎラジオ体操の会場に向かうため自転車でいつも通う道を行きました。
信号がすべて作動せず車はノロノロ運転。どうしたのかと思いつつ・・
体操を終えて自宅に戻りましたが一向に電気が通る様子もなく情報が
全然わかりません。

イメージ 2

これはきっと大変だ!とpcデスクにいつもおいているラジオに単3・携帯用ラジオ用として単4 もし懐中電灯が必要になったらと数年前に求めていた電灯を探し出して
用意しました。すぐ娘夫婦からスマホを通して水の確保するよう連絡が入りました。幸いにも我が家では水は大丈夫でしたがもし断水になったらと・・
浴槽タブにびっしり水を入れて・・・飲み水として夏用に麦茶を入れていたボトルや魔法瓶その他使わない入れ物数点に水を保存して‥ようやくほっとしましたが、でもそのうち電気が回復するだろうと考えていましたが、甘かったです。

電気の通じない不便さ、現代社会で電気に依存している今、情報源は昔からある
電池で動くラジオのみ、少しずつスマホや携帯の出力も減っていき、電気で動く調理機器、冷蔵庫、お湯、水、トイレ・・暗くなっていくのに明かりもなく心細く・・・

イメージ 3

イメージ 4

明かりのあるうちに早めに夕食を済ませ、息子からスマホに「そちらに行こうか?」と連絡が入り「大丈夫!」とひたすら通電を待ち続けた6日~7日。
携帯ラジオだけを頼りに一晩。
眠れぬ一夜が明けて、明るくなりかけた頃うとうとして朝6時過ぎ外に目を向けたら街路灯がぼんやりと光っています。
気持ちが高ぶりながら落としておいた電源ブレーカーを次々と上げました。
光が戻ってきましたよぉ~~~

しかし・・・然し・・・です。
号外のような全面開きの新聞紙上に胆振方面の大地震被害。 
まだまだ北海道全域の電力は確保できないとテレビ報道。
ライフラインが崩れて甚大な被害。 なんと自然の力に人間は弱いものでしょう。

イメージ 5

ご心配いただいた本州在住の友人知人にありがとうございます。感謝しながら
まだまだインフラ、物流・・そして大きな被害に必死で立ち向かう胆振地方の
ご苦労を思いつつ・・・
イメージ 6



このページのトップヘ