雪の中にスッポリと埋もれて! 旭川は真に冬! |
http://sky.geocities.jp/dibityan2006/cimg.swf
雪の中にスッポリと埋もれて! 旭川は真に冬! |
男の料理倶楽部・・鯛を全て調理する |
月に一度我が家の夫が主宰する公民館での「男の料理倶楽部」では今月 養殖鯛を余すところ無く調理すると10人のお父さん方が集まった。 2人で1尾の鯛をさしみと荒煮、骨に付いた身はそぼろ、皮は油でさぁっと炒めてと・・・。 見学に行ってきたのだが、皆さん生き生きと楽しそうに調理していた。 おくさんをびっくりさせるんだと話すお父さんもいて・・・ ご夫婦の温かい交流や円満ぶりも垣間見られてうれしくなった。 大根のけんに挑戦する人、かつらむきに頑張る人、鯛の荒と兜をさばく人、 お米をとぎ水加減を見る人みなさんチームワークよく和気藹々と 冗談を飛ばしながらも真剣に・・・。 とても素敵な光景におもわれた。メンバーの許可を得ずUPさせていただこう。
自分で食べたいものを自分でつくる塩分やカロリーなどを 一寸頭に入れて、そしてたまに奥様に代わって食事の準備を 買って出る。これからのお父さん方が家族から又妻から 大切にされる一つの方向であるのかもしれない。 台所に立つお父さんもやはり頼もしく、かっこよい。
11月なのに雪一色の旭川に一寸嫌気がして家に閉じこもり・・☆娘宅でハプニング発生~。孫たちのお相手に忙しくデジカメを手にする余裕もなく、はてさてフォトストリー3をUP出来るかと?勉強をして見ました。京極町吹き出し公園のすばらしい紅葉を思い出しながら・・・ |
(@_@![]() ![]() |
昨日より気温が低く雪がちらついておりましたが、今朝カーテンを開けると吹雪・・・ ポーチに停めておいた夫の車もすっかり雪の洗礼を受け、プラス路面は真っ白。 除雪をしなければどうにもならない状態で・・・ いよいよスノーダンプと雪ハネをだして北国の冬の出発です。 毎朝愛犬ブルちゃんの散歩も道路状況によって、私をかばって夫の出番になりました。 我が家の小さな庭の樹木もスッカリ雪化粧です。
雪のシーズンに先駆けて今シーズンの旭川雪祭りの画像を練習のためUPしてみました。また冬がきましたよ~~~。 |