

カタクリを観ながら原生花園850mををぐるっとまわり・・・

出口から右に回ると西コース入口になると書かれた看板があります。
水芭蕉。ザゼンソウが咲く湿地帯になりますが
あと一週間ほど後に咲き出すとのことで其方によらず・・・
出口に向かいます。
ほんの少し開きだしたザゼンソウを見つけました。
キバナノアマナ・キクザキイチゲなどがひっそりと咲き始めています。
(ページめくりでどうぞ)
公園のご案内 (インターネットより)
男山自然公園は、上川盆地に突出した標高220mの丘陵地帯で遥かに大雪山、
十勝岳連峰を展望し、眼下に石狩川の清流が眺望できる風景絶佳の景勝の地です。
面積32ヘクタールにわたる広大な園内の森林地帯には、花の北海道にさきがけて咲く
可憐なカタクリの原生花園は道内最大級の群落で、4月下旬には満開となります。