2019年05月30日 近郊農家の田植え ようやく気温が正常になり、東旭川の農道に車を走らせました。 田植えの真っ最中で終わったところもありましたが まだ水を張ったままのところもあり 気候安定であることを願いつつ すくすくと育って緑一面の美しい田圃を想像です。 タグ :練習用
2019年05月26日 5月に猛暑・・・ 今日の旭川はまぁ~~暑い。 JRの線路が暑さのためゆがみが出て旭川~網走間の列車が運休。 網走管内佐呂間町では39.8℃と報道されました。 旭川ではpm2時34.3℃を記録。 5月にエアコンをONにしたのは初めてです。 高齢者は体温調節が上手にできないから 熱中症に気を付けるようテレビが何度も注意を促しています。 旭川市内の小学校も今日は運動会が多く開催されていますが 暑さ対策を万全にして無事終えたようで良かったことと思います。 我が家の庭に咲くつつじも暑さに疲れて満開の花が散りだしています。 ナナカマドの花も満開で、きっとたくさんの実がついて 今年の冬には野鳥の飢えをいやすことでしょう タグ :練習用
2019年05月24日 常盤公園チューリップ・・送られた写真 メル友さんから常盤公園のチューリップの写真が送られてきました。 写真は、20日、常磐公園のチューリップが満開と噂を聴いて2週間振りで行ったところ、多少、真っ盛りは終えた頃であったが、一応十分楽しみ、情報写真を写すことが出来たので添付します。 園内は、保育園児やチューリップの見学者等が大勢で賑わっていました。 タグ :練習用
2019年05月20日 早朝のラジオ体操参加 昨年通ったラジオ体操が今年もまた5月から始まりました。 自分の体調を考慮して2週間遅れて会場に行きました。 爽やかなお天気に恵まれて昨年一緒だった方たちも 元気なお姿で早朝6時30分から元気に1・2と体を動かしてきました。 お寺の境内にはたくさんの花々が咲いています。 懐かしい方と名前は一致しない花々を楽しみながら できるだけ休まず参加したいと思います。 タグ :練習用
2019年05月16日 桜の花とさくらんぼの花 桜も散っていますがまだ残っている桜のはなもあります。 CoCoDeの駐車場そばにあるシビックコアガーデンの桜の木は散りながら まだ花が残っていました。 友人宅の敷地に大きなさくらんぼの木があります。 今年は白い花がびっしり咲いたと聞いて「さくらんぼの花」はどんなのかと ゆっくり見せていただきました。白く可憐です。 この花が終わったらあのかわいいさくらんぼの実がなるのか?と 自然の恵み・・美しさに心が惹かれます。 タグ :練習用