13日から17日までの私は多忙でした。
今年は私の自動車普通免許更新の年です。
私より4歳年上の夫は来年免許証を返上する予定なので
私はもう一回更新してもう少し、今の生活を続けようと
車のない日常は大変だからと二人で相談して
13日認知検査を受けました。
コロナの影響で以前に受けたクミアイ自動車学校は大変混み合っています。
一緒に検査を受けた人数は18人
2時間講習の合格点をとりほっとして8月の講習を予約しました。
夫がイオン駅前店冨士メガネで補聴器を買い求めてもう数年。
1か月に一度の割で聞こえをチェック、メンテナンスを依頼しているのですが
コロナウイルスの影響で3カ月ぶりで出かけました。

久々に出かけたイオン駅前店お店はすいています。
フードコートもとっても食事をする雰囲気ではありません。
今年は私の自動車普通免許更新の年です。
私より4歳年上の夫は来年免許証を返上する予定なので
私はもう一回更新してもう少し、今の生活を続けようと
車のない日常は大変だからと二人で相談して
13日認知検査を受けました。
コロナの影響で以前に受けたクミアイ自動車学校は大変混み合っています。
一緒に検査を受けた人数は18人
2時間講習の合格点をとりほっとして8月の講習を予約しました。
夫がイオン駅前店冨士メガネで補聴器を買い求めてもう数年。
1か月に一度の割で聞こえをチェック、メンテナンスを依頼しているのですが
コロナウイルスの影響で3カ月ぶりで出かけました。


フードコートもとっても食事をする雰囲気ではありません。

駅前店ではほしい食材を見つけることが出来ないと
食にこだわる夫は西イオン店へ私は駐車場で車の中で待機です。
キッチンの明かりが壊れたので知人の電気店に依頼。
付け替えて貰ったのですが
電気店の主人がストーブの分解掃除をしませんか?と
燃焼率や灯油代のことなどをいろいろ検討した結果
政府からの特別定額給付金をフルに活用してと
冬に備えて新しいストーブに買い換えました。
食にこだわる夫は西イオン店へ私は駐車場で車の中で待機です。
キッチンの明かりが壊れたので知人の電気店に依頼。
付け替えて貰ったのですが
電気店の主人がストーブの分解掃除をしませんか?と
燃焼率や灯油代のことなどをいろいろ検討した結果
政府からの特別定額給付金をフルに活用してと
冬に備えて新しいストーブに買い換えました。

毎朝自転車でラジオ体操に通っているのですが、どうも自転車が重い
タイヤにエアーが少ないのかと
自分で空気入れを悪戦苦闘しながらタイヤに入れて翌朝・・
前のタイヤがぺしゃんこ昔ながらの自転車屋さんは近くにありません。
ネットで探して東旭川の自転車屋さんに電話して
Rのパパに仕事の帰りに寄ってもらい自転車を車に積んでその店に行きました。
自転車屋さんの店主は88歳の老齢乍らパンクじゃないよと言って・・
昔懐かしい店の中で時間が止まったような一時でした。
コメント
コメント一覧 (10)
自転車、タイヤが古くなったのかしら~
私は主人が自転車を買ってくれました。
チュウブのないの~パンクなしです。
少し重たいがんじがします。3段切り替えです。
夏、私の足です。大事に乗りま~す。
なんだかんだと・・・
自動車がありませんと動くのに不便ですからね~~
無事済んで良かったですね。
ストーブも新しくなってこれで当分良いですね。
自転車屋さんも近くにないと不便ですね。
歳いってきますと何をやるのにも大変ですよね。
何事も無いように祈って生活するようですね。
ナイス!
2時間講習も無事に終わって8月の講習を予約出来て良かったですね。
充分注意して運転して下さいね。
私は3年前に返納しました・初めは不便でしたが今は慣れました。
冬の用意も出来て一安心ですね。
ナイス!です。
ぢびちゃん家の一週間の出来事の中で運転免許の更新の件に
強く気を引かれました。
私も、何時まで運転出来るのか・・・と考えています。
私は1月に免許の更新時講習を受け、あと五年を目標に運転することにしました。
同じく1月にパスポート、マイナンバーカードの更新もお金と手間をかけてやったのに、コロナで海外旅行は当分だめ、10万円交付の時もマイナンバーカードより郵送の方が簡単だったし、1月のあの忙しさは何だったのかと振り返っています。便利の陰に不便なことがたくさんありますね。