昨年から時々線が出たり印刷状態が良くなかったのですが解決方法を
ネットで探して何とか印刷して今年の年賀状も作成しましたが、
先月から印刷のたびにオフラインという指示が出てそのたびに
デパイスを開いて原因を探しびくびくしながら印刷していました。
が、1月31日突然動かなくなってしまいました。
ネットで探して何とか印刷して今年の年賀状も作成しましたが、
先月から印刷のたびにオフラインという指示が出てそのたびに
デパイスを開いて原因を探しびくびくしながら印刷していました。
が、1月31日突然動かなくなってしまいました。
考えてみたら11年前にセブンのpcと一緒に買い求めたプリンターです。
epson colorio ep-804A 沢山の資料、写真、はがき、年賀状を印刷してきました。
どこかに修理に出そうかと思いましたがこれもまた寿命だと
新しいプリンターを買うことを決めました。

いつもお世話になっている電気店で求めようと思いましたが
そうだ!この際自分でネットで購入しようと決心。
アマゾンのアカウントを取りepson colorio ew-452A
手ごろな価格でコンパクトだとの説明に{よし!}と決めて注文しました。
ネットで購入することに慣れていないのでびくびくしながら
これも一つの経験だと挑戦です。

5日ほどで配達されてきました。
早速設定しようと説明書を見てもスマホからも印刷できる機能などが
ついていてどうしようと考えていたところに、
孫のRに「プリンターをネットで購入した」と電話で話していたのを
婿殿が聞いて手伝おうかと来てくれました。
コメント
コメント一覧 (11)
今朝も快晴の朝です。
プリンターの設定が難しいのはいろいろな機能がついて・・・・値段も高いのでしょう?
ただつなげば印刷できるのではないのでしょうか?
でもできないときの情けなさには困ったものですよね。
気長にやりましょう
折角婿殿に手伝ってもらってできたのに~~
~~ナイス1
11年前に購入したプリンターが壊れてしまったのですね。
11年も使ったのは素晴らしいですね。
私は何時もビックカメラで一番安いのを購入して使っています。
教えてくれる優しいお婿さんが居て心強いですね。
ナイス!です。
11年愛用でしたかぁ~
大事に使われて長持ちしましたね。
優しいお婿さんが近くですから~最後まで
お婿さんがいて心強いですね。
すみません、
スカッとしたいです。
周りに詳しい人が居て羨ましいです。
私は、何かトラブルたびに大変です。
ぢびちゃんにも、ちょこちょこ ご迷惑をかけていますが
これからも よろしくお願い致します。
学校勤務なので仕事上ある程度の知識を持っているようで
電話すると助けてくれます。
でも私がいじりすぎたようでこれをもとの状態にするには
孫の受験の今、婿殿に気の毒だと結局プロに設定のし直しを
お願いしましたよ。
これからはITの時代、年を重ねても出来るだけ最低のことは
ついていきたいと思いますがどうなることやらです。
コメありがとう存じます。